2020-11-25
【PR】書籍紹介「動物園めぐり」「水族館めぐり」株式会社 G.B.
初めましての方は初めまして。動物園めぐり・水族館めぐりが趣味のsnowと申します。
[続きを読む]
2020-11-21
【コラム】動物園は必要なのか という議論についての議論
お久しぶりです。行けるかどうかも分からない専門学校の学費を稼ぐために短期の肉体労働的な仕事に就いた結果、毎日瀕死の状態で帰宅している今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。ぼくは無理です。
[続きを読む]
2020-9-29
【コラム】動物園の中の小さな絶滅
オセロットという動物をご存知でしょうか。日本の動物園に通う人々の間では有名なのですが、一般的な認知度は低いそうです。かく言う自分も、オセロットという動物についてそこまで詳しいわけではありません。
[続きを読む]
2020-9-09
【今日の動画】コツメカワウソ と動物園・水族館にできること
千葉県にある市川市動植物園では飼育員さんお手製の遊具による名物「流しカワウソ」を見ることが出来ます。ご覧いただければ分かる通り、カワウソはめっちゃ泳ぎます。水と共にある生き物です。
[続きを読む]
2020-9-07
【今日の動画】国内動物園の ウンピョウ 飼育状況
ウンピョウというネコ科の動物をご存知でしょうか。とても独特な模様と表情をしたアジアに生息する豹に似た動物です。実際はヒョウ属ではなくウンピョウ属として独立しており、この一種のみでウンピョウ属を構成しています。
[続きを読む]
2020-9-06
【今日の動画】ときわ動物園 と 生息環境展示
「日本にここだけ」が枕詞の動物は各地に点在していますが、山口県のときわ動物園に居るこのハヌマンラングールもその一種です。
[続きを読む]