2018年2月25日
「みさきまぐろきっぷ」でソレイユの丘と京急油壺マリンパークを堪能した帰り道に立ち寄りました。生き物も飼育員さんたちも大変でしょうが、夜でも入ることの出来る施設はとてもありがたいです。
カピバラ→ペンギン→オットセイ→カワウソ→アザラシ→ナンヨウマンタ→シノノメサカタザメ→ノコギリエイといつもの面々を回りつつ、ドルフィンパフォーマンスを堪能して帰路に付きました。
おしゃれな施設故に仕方のないことではありますが、もっと生き物の解説を見やすくしたり、飼育数やもし個体名があればそれらも見れると嬉しいなぁと思います。
ドルフィンパフォーマンス SNOW AQUARIUM「CRYSTAL MAGIC」 (アクアパーク品川) 2018年2月25日
カピバラ (アクアパーク品川) 2018年2月25日
ミナミアメリカオットセイ (アクアパーク品川) 2018年2月25日
ゴマフアザラシ (アクアパーク品川) 2018年2月25日
じゃれ合うコツメカワウソ (アクアパーク品川) 2018年2月25日
キタイワトビペンギン (アクアパーク品川) 2018年2月25日
キングペンギン (アクアパーク品川) 2018年2月25日
ジェンツーペンギン (アクアパーク品川) 2018年2月25日
ケープペンギン (アクアパーク品川) 2018年2月25日
シノノメサカタザメ (アクアパーク品川) 2018年2月25日
マダラトビエイ (アクアパーク品川) 2018年2月25日
ナンヨウマンタ (アクアパーク品川) 2018年2月25日