2019年2月16日 初訪問
ホッキョクグマの『ユキ』が秋田の男鹿水族館に行ってしまうとのことだったので、姫路での姿を一目見ておきたく午後の短い時間だけでしたがかねてより気になっていた姫路市立動物園に行ってきました。
鳥類が非常に充実しており、他にもカラカルやツチブタを初め珍しい種が飼育されていました。
特に驚いたのがツチブタに屋外放飼場が用意されている点でした。明るい中で観察出来るのは恐らくここ姫路市立動物園くらいだと思います。
アジアゾウ の『姫子』 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アジアゾウ の『姫子』の食事 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
カピバラ の『おもち』と『かろん』 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アヒル (姫路市立動物園) 2019年2月16日
チリーフラミンゴ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アカカンガルー (姫路市立動物園) 2019年2月16日
フサオマキザル (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ブラッザグエノン (姫路市立動物園) 2019年2月16日
サバンナモンキー (姫路市立動物園) 2019年2月16日
マタコミツオビアルマジロ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ホッキョクグマ の『ユキ』と『ホクト』 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ヒトコブラクダ の『ロール』 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
イシガメ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ニシキヘビ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
カバ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ワオキツネザル (姫路市立動物園) 2019年2月16日
レッサーパンダ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
エリマキキツネザル (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ボリビアリスザル (姫路市立動物園) 2019年2月16日
オジロワシ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ソウゲンワシ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
モモアカノスリ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アメリカワシミミズク (姫路市立動物園) 2019年2月16日
フクロウ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
メンフクロウ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ハチクマ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アナホリフクロウ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
シロフクロウ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ミミキジ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
キンケイ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ハッカン (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ベニジュケイ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ニジキジ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ニホンキジ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ゴイシチャボ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
カツラチャボ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ウコッケイ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
鳥舎 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
水禽舎 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
小鳥の丘 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
2頭の ツチブタ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
マゼランペンギン (姫路市立動物園) 2019年2月16日
オタリア (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ライオン (姫路市立動物園) 2019年2月16日
エゾヒグマ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
ロバ の『レンゲ』と『ナズナ』 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
グラントシマウマ (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アミメキリン の『コウスケ』と『キキ』 (姫路市立動物園) 2019年2月16日
マクジャク (姫路市立動物園) 2019年2月16日
アフリカタテガミヤマアラシ (姫路市立動物園) 2019年2月16日