2019年8月17日 初訪問
石川県能登半島にある水族館です。
中心市街地からは比較的離れた位置だと思いますが、それでも非常に多くの家族連れで賑わっていました。
イルカとペンギンが暮らす水平線プールの他、アクリルを駆使したアザラシ展示やフォトジェニックなライトアップ水槽など、所々でデザインによる演出が光る水族館です。
のと海遊回廊 (のとじま水族館) 2019年8月17日
イルカショー (のとじま水族館) 2019年8月17日
ペンギンのお散歩タイム (のとじま水族館) 2019年8月17日
アザラシとのふれあい体験 (のとじま水族館) 2019年8月17日
アザラシのお食事タイム (のとじま水族館) 2019年8月17日
ラッコ の『ラスカ』 (のとじま水族館) 2019年8月17日
ラッコのお食事タイム (のとじま水族館) 2019年8月17日
フンボルトペンギン と カマイルカ の混泳 (のとじま水族館) 2019年8月17日
イルカたちの楽園・海中トンネル (のとじま水族館) 2019年8月17日
アザラシ万華鏡 (のとじま水族館) 2019年8月17日
イルカプール (のとじま水族館) 2019年8月17日
イルカトレーニングセンター (のとじま水族館) 2019年8月17日
マゼランペンギン (のとじま水族館) 2019年8月17日
コツメカワウソ の『ヨツバ』と『レベッカ』 (のとじま水族館) 2019年8月17日
イワシのビッグウェーブ水槽 (のとじま水族館) 2019年8月17日
ジンベエザメ館 青の世界 (のとじま水族館) 2019年8月17日
ジンベエザメ のお食事時間 (のとじま水族館) 2019年8月17日
円柱水槽 (のとじま水族館) 2019年8月17日
能登と海と (のとじま水族館) 2019年8月17日
北の海の魚たち (のとじま水族館) 2019年8月17日
卵を産むサメの仲間 (のとじま水族館) 2019年8月17日
レクチャーホール (のとじま水族館) 2019年8月17日
深い海のいきものたち (のとじま水族館) 2019年8月17日
ケスジヤドカリ (のとじま水族館) 2019年8月17日
テナガダコ (のとじま水族館) 2019年8月17日
Noto-1 水中ものまねグランプリ (のとじま水族館) 2019年8月17日
マダコ の食事 (のとじま水族館) 2019年8月17日