2019年5月12-13日 初訪問
2日間に分けて行ってきました。
沖縄ならではの動物たちが展示されており、家畜のコーナーやアークおきまるなどは非常に見応えがあります。
また、高知で会ったジャガーのこども『ハク』も元気に過ごしていて安心しました。
他にもオオアリクイが大はしゃぎで水浴びする様子は初めて見ただけにとても衝撃的でした。
高知生まれのジャガー『ハク』 (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
オオアリクイ の水浴び (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
遊具で遊ぶ アジアゾウ の『琉花』 (沖縄こどもの国) 2019年5月12日
3頭の チンパンジー (沖縄こどもの国) 2019年5月12日
キリン (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
カバ の『モモエ』と『スイミ』 (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
ホワイトライオン の『リズム』 (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
ダチョウ (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
ハナジカ (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
ホンドタヌキ (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
ホンドキツネ (沖縄こどもの国) 2019年5月12日
アライグマ (沖縄こどもの国) 2019年5月12日
ヒツジ/コリデール (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
オオアリクイ (沖縄こどもの国) 2019年5月12日
水鳥の池 (沖縄こどもの国) 2019年5月12-13日
アジアゾウ の『琉人』と『琉花』 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ホワイトライオン の『セラム』 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ライオン の『カノ』 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ツシマヤマネコ と アムールヤマネコ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
インドクジャク (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ケヅメリクガメ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ニホンツキノワグマ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
エミュー (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
オオカンガルー (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
琉球弧の在来家畜たち (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
リュウキュウイノシシ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ヤギ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
オシドリ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ズアカアオバト (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
レッサースローロリス (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
コモンリスザル (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ジェフロイクモザル (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
フサオマキザル (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
マンドリル (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ヤクシマザル (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
イノシシ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
アカショウビン (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
オリイオオコウモリ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
カンムリワシ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ミサゴ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
サシバ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
キョウジョシギ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
カラスバト (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
シギ と サギ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
リュウキュウヤマガメ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
アークおきまる「沖縄本島の両生類と魚類」 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
琉球犬 の『はなちゃん』 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
ふれあい広場 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
アルダブラゾウガメ と ケヅメリクガメ (沖縄こどもの国) 2019年5月13日
爬虫類園 (沖縄こどもの国) 2019年5月13日