2018年3月24日 初訪問
ジャガーの子ども『ハク』に会いたくて行ってきました。
わんぱーくこうちは無料で入ることの出来る動物園なのですが、そのラインナップはとても無料の園とは思えません。
ジャガーにライオンにスマトラトラ、サーバルにシマウマにチンパンジーやニホンカモシカとツキノワグマなど有名どころがずらりと顔を揃え、さらにショウジョウトキを始めとする鳥たちが住むバードハウス、フラミンゴに小動物と、およそ多くの動物園で見るであろう代表的な動物たちや施設が見事に揃っています。
この日の滞在時間は1時間と非常に短い時間でしたが、もっと時間をかけて観察すればまた違った一面や魅力が沢山見えてくるはずです。
のいち動物公園でも感じたことですが、地域と動物園が強く結びついていることが実感できる場所です。
高知に行った際には是非足を運んでみてください。
ジャガーの赤ちゃん『ハク』 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ジャガーの『葉月ココ』と子どもの『ハク』 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
フラミンゴの求愛ダンス (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
サーバルキャットの『セイラ』 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
スマトラトラの『アカラ』 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
バードハウス (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
コサギとチュウシャクシギ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
睡眠中のハクビシン (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
アカショウビンとカンムリシロムク (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
オニオオハシ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
高知県の鳥 ヤイロチョウ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
エリマキキツネザル (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ワオキツネザル (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
キュウシュウノウサギ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
フクロウとウサギの同居生活 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
チンパンジーの『タロー』 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ホウシャガメ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
チョウゲンボウ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
グラントシマウマ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ヒオドシジュケイ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ニホンキジ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
インドクジャク (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ハヤブサ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
アオバト (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
カラスバト (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ホンドタヌキ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ニホンアナグマ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ホンドテン (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
タテガミヤマアラシ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
灰色のフラミンゴ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
キンショウジョウインコ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ホオジロエボシドリ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ベニコンゴウインコ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
シロビタイムジオウム (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ニホンカモシカ (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日
ライオンの『キズナ』 (わんぱーくこうちアニマルランド) 2018年3月24日