2019年12月9日 初訪問
ここでは王子動物園で会っていたアジアゾウ『みどり』の姿を再び見ることが出来ました。
王子動物園ではしていなかったイベントなどをこなす姿を見て、場所に応じて求められる役割があるのだなと感慨深く感じました。
インドトキコウやクラハシコウ、コモンラッパチョウなどの珍しい鳥たちも見ることが出来ました。
なお、ここフェニックス自然動物園で全国のJAZA加盟動物園全てを回り終えました。
ゾウさんのお散歩 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ゾウさんガイド (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
アジアゾウ の『みどり』 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ヤギの大行進 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
フラミンゴショー (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
インドトキコウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
クラハシコウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
コモンラッパチョウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ライオン (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
スマトラトラ の『ファントム』 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
トラ の『ジュン』 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
オランウータン の『ハッピー』 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
チンパンジー (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
マサイキリン (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
グラントシマウマ と ダチョウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
タヌキ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
レッサーパンダ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
アメリカバイソン (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
フラミンゴ池 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
鳥舎 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
エミュー (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ロバ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
コクチョウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ラマ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
カピバラ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
アカカンガルー (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
パルマワラビー (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
モモイロペリカン と インドトキコウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ケープペンギン (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ジェフロイクモザル (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ボリビアリスザル (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ユーラシアカワウソ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ワライカワセミ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
コシジロヤマドリ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ホオジロカンムリヅル (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ナベコウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ツクシガモ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
アオサギ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
インドクジャク (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ニホンイノシシ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
キュウシュウジカ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ハナジカ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ミーアキャット (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
マーラ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ハヤブサ と フクロウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ハワイガン (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
バリケン と ヨーロッパガチョウ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ベニコンゴウインコ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
カメ舎 (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日
ミゾゴイ (宮崎市フェニックス自然動物園) 2019年12月9日