2018年10月28日 初訪問
バイカルアザラシのショーとマカロニペンギンが見たくて行ってきました。
箱根園水族館では陸地や水中に居るバイカルアザラシを存分に観察することが出来ますので、バイカルアザラシ好きの方には一押しのスポットです。
また、非常に珍しい魚類も多く展示しており、初めて見る魚や不思議な魚が多く展示されています。箱根に足を運んだ際には是非足を運んでみて欲しいです。
バイカルアザラシ のショー (箱根園水族館) 2018年10月28日
温泉スタイルの バイカルアザラシ (箱根園水族館) 2018年10月28日
バイカルアザラシ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ペンギン水槽 (箱根園水族館) 2018年10月28日
キングペンギン (箱根園水族館) 2018年10月28日
ジェンツーペンギン (箱根園水族館) 2018年10月28日
マカロニペンギン (箱根園水族館) 2018年10月28日
大水槽 (箱根園水族館) 2018年10月28日
サメ水槽 (箱根園水族館) 2018年10月28日
コブラーウォビゴング (箱根園水族館) 2018年10月28日
クモハダオオセ (箱根園水族館) 2018年10月28日
アメリカン・ロブスター (箱根園水族館) 2018年10月28日
ミズクラゲ (箱根園水族館) 2018年10月28日
キュウセン (箱根園水族館) 2018年10月28日
チンアナゴ水槽 (箱根園水族館) 2018年10月28日
タカアシガニ (箱根園水族館) 2018年10月28日
コンゴウフグ (箱根園水族館) 2018年10月28日
インディアン・モレイ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ニシキエビ (箱根園水族館) 2018年10月28日
シロチョウザメ (箱根園水族館) 2018年10月28日
チュウゴクオオサンショウウオ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ニジマス (箱根園水族館) 2018年10月28日
ナマズ (箱根園水族館) 2018年10月28日
アカヒレ (箱根園水族館) 2018年10月28日
コクレン (箱根園水族館) 2018年10月28日
コンゴテトラ (箱根園水族館) 2018年10月28日
アフリカン・シクリッド の仲間たち (箱根園水族館) 2018年10月28日
東南アジアに生息する魚たち (箱根園水族館) 2018年10月28日
ロングノーズ・デンキナマズ (箱根園水族館) 2018年10月28日
タイガーシャベルノーズキャット (箱根園水族館) 2018年10月28日
ポリプテルス の仲間たち (箱根園水族館) 2018年10月28日
プロトプテルス・ドロイ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ブラインドケーブテトラ (箱根園水族館) 2018年10月28日
パールム (箱根園水族館) 2018年10月28日
モトロ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ノーザン・パラムンディ (箱根園水族館) 2018年10月28日
フラワートーマン (箱根園水族館) 2018年10月28日
ハロウィン水槽 (箱根園水族館) 2018年10月28日
コツメカワウソ の『フユ』と『ハナ』 (箱根園水族館) 2018年10月28日
アズマヒキガエル (箱根園水族館) 2018年10月28日
モリアオガエル (箱根園水族館) 2018年10月28日
アカハライモリ (箱根園水族館) 2018年10月28日
メキシコサラマンダー (箱根園水族館) 2018年10月28日
ワニガメ (箱根園水族館) 2018年10月28日
スッポンモドキ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ニホンスッポン (箱根園水族館) 2018年10月28日
クサガメ (箱根園水族館) 2018年10月28日
カミツキガメ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ミシシッピチズガメ と フロリダアカハラガメ と シロクチドロガメ (箱根園水族館) 2018年10月28日
ヒラリーカエルガメ と ミシシッピーニオイガメ (箱根園水族館) 2018年10月28日