2020年9月16日 初訪問
2020年7月にオープンしたカワスイ・川崎水族館に行ってきました。
種名の掲示が無いことにより、一つ一つの水槽や展示をじっくり観察する必要があり、場所や時間帯によっては意外な動物が飼育されているので訪問を重ねる度に新しい発見がある水族館です。
中でもアマゾンエリアは屋内とは思えない開放的な作りになっており、街中の喧騒を忘れさせてくれます。
都会の中のオアシス的な施設として多くの人に認識され、愛されて欲しいと願います。
カピバラ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
水中で遊ぶ カピバラ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
カピバラタイム (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
昼カワスイ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
夜カワスイ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ワライカワセミ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ロイヤルナイフフィッシュ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ノーザンバラムンディ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ニシキマゲクビガメ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
スッポンモドキ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
テトラオドン・ファハカ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ショウガラゴ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
グリーンイグアナ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
スカラレエンゼルフィッシュ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
デンキウナギ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
パンタナル水槽 (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
キオビヤドクガエル (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
コバルトヤドクガエル (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
コモリガエル (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ジュウジメドクアマガエル (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
アマゾンエリア (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
オニオオハシ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ソラネコカフェ (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日
ふれあいパーク (カワスイ 川崎水族館) 2020年9月16日