2018年4月30日 初訪問
那須の帰りに宇都宮に一泊して行ってきました。
宇都宮動物園は檻などの作りこそ旧式の動物園、と言ったところですが、ガイドの際にカバに触れたり、ゾウやキリンに手ずから餌を与えることが出来たり、果てはライオンの肉球や毛に触れたり(※近くに園長さんが来た時に限ります)と、他では得難い体験をすることが出来ます。
遊園地も併設しているため、地域の小さなお子さんの居るご家族などにはうってつけの場所と言えるでしょう。
各々の動物たちも個性が感じられる子が多いので、非常にポテンシャルの高い動物園だと思います。
今後どのような方向性に発展させていくのか、あるいは維持していくのか、先がとても気になる動物園です。
ニワトリ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ポーリッシュ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
薩摩鶏 (宇都宮動物園) 2018年4月30日
オナガドリ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
白いキジ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
フレミッシュジャイアント (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ポニー (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ロバ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ヤギ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
フェレット (宇都宮動物園) 2018年4月30日
インドクジャク (宇都宮動物園) 2018年4月30日
シロクジャク (宇都宮動物園) 2018年4月30日
キボウシインコ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ミニチュアホース (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ミーアキャット (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ミニブタ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
口之島牛 (宇都宮動物園) 2018年4月30日
クチヒロカイマン (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ヨツユビリクガメ (宇都宮動物園) 2018年4月30日
コキサカオウムとキバタン (宇都宮動物園) 2018年4月30日
エリマキキツネザル (宇都宮動物園) 2018年4月30日
コモンリスザル (宇都宮動物園) 2018年4月30日
ねこ園長の『さんた』 (宇都宮動物園) 2018年4月30日