2019年4月22日 初訪問
森きららと併せて行ってきました。
主に周辺海域に住む生き物たちを展示しており、外では九十九島を望む美しい景観を楽しむことが出来ます。
この日はハンドウイルカの子供が小さいこともありトレーニングは行なっていませんでしたが、普段はハンドウイルカ同士のキャッチボールが見られるそうです。
ハンドウイルカ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
五島の海 (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
アルビノアカエイ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
九十九島湾大水槽 (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
クラゲシンフォニードーム (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
クラゲ研究室 (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
ワタゲクラゲ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
ホシヤスジクラゲ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
ツノクラゲ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
キヨヒメクラゲ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
カブトヘンゲクラゲ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
九十九島のカブトガニ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
セミホウボウ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
幸せの黄色いスッポン (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
ヤマトカラッパ (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
九十九島の「カニカニカニ! カーニバル」 (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日
春の特別展「見つけた! かくれんぼ生き物展」 (九十九島水族館 海きらら) 2019年4月22日