2018年12月21日 訪問
初回訪問時には水族館エリアを見られなかったので、改めて全てのエリアを回ってきました。
須磨海浜水族園はほぼすべての水槽にテーマと解説が設けられており、種単体ではなく種からその仲間へ、またその生息環境や進化の過程、関係性などを絡めて学ぶことが出来ます。
また、さかなライブ劇場で行われる餌やりの時間では非常に個性的な方法で魚たちの特性を紹介しています。
参加型の企画も多いので動画内ではあまりうまく紹介することは出来ませんでしたが、現地ではもっと面白いことが行なわれていますので、ぜひお越しの際はさかなライブ劇場も併せてチェックしてみてください。
海のさかな水槽「下半身は砂の中」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
海のさかな水槽「砂場で暮らす」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
海のさかな水槽「泥底に穴を掘り、寝床をつくる魚」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
海のさかな水槽「北の海が豊かな理由」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
海のさかな水槽「生まれた時だけ背骨をもつ動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「殻を捨てた軟体動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「脊索をつくった動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「アカサンゴ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「クラゲ水槽」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「節足動物の爆発的進化」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「軟体動物現る!」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「カンブリアの覇者」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「初めての足は管足・五角形に進化した動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「五角形を選んだ動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「初めて感じた動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「クロヌタウナギ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「口と肛門が同じ動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「移動を選んだ刺胞動物・クラゲ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「口を獲得した動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「殻をもった原生動物・有孔虫」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「原始動物・カイメンを飼育する」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「初めて感じるようになった動物」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
無せきつい動物水槽「節足動物の多様性」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
干支展「亥」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「オオサンショウウオ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「レピドシレン・パラドクサ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ヨーロッパオオナマズ と ロシアチョウザメ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「スポッテドハラムンディ と ネオセラトダス」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「スッポンモドキ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ハイギョ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ポリプテルス」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「アカメ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「パイユ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ミズオオトカゲ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ニシキゴイ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ノコイ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「アリゲーターガー と オオウナギ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「擬態する魚たち」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「バタフライプレコ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ブラインドケーブフィッシュ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「発電する魚たち」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ガーのなかま」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ヨツメウオ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「コウホソナガクビガメ カブトニオイガメ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「グッピー」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「シャベルノーズスタージョン と ヘラチョウザメ」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「タンガニイカ湖の魚たち」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「メキシコサラマンダー」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「ベトナムコケガエル」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日
世界のさかな館「マルメタピオカガエル」 (神戸市立須磨海浜水族園) 2018年12月21日