2019年12月6日 初訪問
大分から阿蘇に向かうバスを途中下車して行ってきました。
残念ながらヒツジのレースは開催されませんでしたがシープドッグショーを見ることが出来ました。
人手が少ないからこそ牧羊犬が重要であることを知りました。
あまりの寒さに隣にあった温泉に入ってから移動しました。炭酸が刺激的な温泉です。
シープドッグショー (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
ヒツジ (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
牧羊犬 (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
ウマ の『モモ』と『チックス』 (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
水鳥池 (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
ツキノワグマ (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
ヤギ (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
ウサギ (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
ミニブタ (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日
家禽舎 (国立公園 九重やまなみ牧場) 2019年12月6日