2019年4月18日 初訪問
念願のキンシコウを見るために熊本市動植物園に行ってきました。
今まで見たどの猿とも違う独特のフォルムに美しい毛並みはいくらでも見ていられるほどに綺麗でした。
また、熊本市動植物園は動植物園とうたうだけあって自然との調和や景観が美しく、遊園地や広場などもあるので地域に根差した動物園であると感じました。
キジ舎やバードケージでは珍しい鳥たちも見ることが出来ます。
アフリカゾウ の『エリ』と『マリー』 (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ふれあい広場 (熊本市動植物園) 2019年4月18日
野鶏と肥後五鶏 (熊本市動植物園) 2019年4月18日
プレーリードッグ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
爬虫類館 (熊本市動植物園) 2019年4月18日
パプアニューギニア館の夜行性の生き物たち (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ハリネズミ と ヤマアラシ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
カンムリセイラン (熊本市動植物園) 2019年4月18日
キンバト (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ミノバト (熊本市動植物園) 2019年4月18日
モモイロインコ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ムネアカカンムリバト と オウギバト (熊本市動植物園) 2019年4月18日
アオミミキジ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
オウゴンキンケイ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
キンケイ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ギンケイ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
コサンケイ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
サンケイ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ベトナムキジ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ニジキジ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
ベニジュケイ (熊本市動植物園) 2019年4月18日
オナガキジ (熊本市動植物園) 2019年4月18日