2018年12月7日 初訪問
ゴールデンタビータイガーの『ボルタ』が東北サファリパークより来園したとのことで行ってきました。
幸いにもウォーキングサファリから見られる場所で飼育されていましたので、寝姿などもじっくり観察することが出来ました。
那須サファリパークは比較的コンパクトな施設なので、個々の動物たちを把握しやすく、また他の観光施設と併せての訪問もしやすい場所だと感じました。
サイに触れることの出来るイベントなども行なっていましたので、時間帯が合えばぜひ体験してみて欲しいです。きっと良い思い出になることでしょう。
ゴールデンタビータイガー の『ボルタ』 (那須サファリパーク) 2018年12月7日
3頭の ミナミシロサイ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
シロサイたっち (那須サファリパーク) 2018年12月7日
アミメキリン の『ハルミ』と『モモ』 (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ロバとシマウマの交雑種「ジンキー」と「ゼブロイド」 (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ムフロン (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ホワイトライオン (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ライオン (那須サファリパーク) 2018年12月7日
カバ の『カバキチ』 (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ロバ に餌やり体験 (那須サファリパーク) 2018年12月7日
フラミンゴ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ニホンジカ と ファロージカ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ヤク (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ブラックバック と シマウマ、エランド (那須サファリパーク) 2018年12月7日
シロオリックス (那須サファリパーク) 2018年12月7日
エミュー (那須サファリパーク) 2018年12月7日
草食動物エリア (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ロバ のいななき (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ダチョウ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
カピバラ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ヤギ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
テンジクネズミ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ラマ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
サフォーク (那須サファリパーク) 2018年12月7日
イエウサギ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ミゼットポニー (那須サファリパーク) 2018年12月7日
シロクジャク (那須サファリパーク) 2018年12月7日
シロフクロウ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
ルリコンゴウインコ (那須サファリパーク) 2018年12月7日
インドクジャク (那須サファリパーク) 2018年12月7日