2017年11月23日 初訪問
早朝から雨が降りしきる日でしたが、昼過ぎからは晴れ間が見えました。
しかし気温の為か、テングザルやアカアシドゥクラングールには残念ながら会えませんでした。
それでも、リカオンやセスジキノボリカンガルー、アカカワイノシシを始め、初めて会う動物たちが多いことはそれを補ってあまりある収穫でした。
次回はシマウマとチーターの掛け合いを見に行きたいです。
カルガモ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
『ユーラシアカワウソ』飼育係のとっておきタイム (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
オオワシ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ウミネコ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
フンボルトペンギン (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ミナミアフリカオットセイ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ホッキョクグマのジャンブイくん (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
冬毛のトウホクノウサギ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
チベットモンキー (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
モウコノロバのミンミンくん (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
コウノトリ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
クロヅル (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
マナヅル (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ツシマヤマネコ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ニホンアナグマのサチちゃん (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ホンドギツネのコウシロウくん (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ニホンツキノワグマのユマさん (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ニホンザル (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
おやすみオセロット (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
エミューとアカカンガルー (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
雨上がりのグラントシマウマ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
オスライオン (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
『セスジキノボリカンガルー』飼育係のとっておきタイム (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
『オカピ』飼育係のとっておきタイム (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
『アカカワイノシシ』飼育係のとっておきタイム (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ボールニシキヘビ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ニムボクロミスフスコタエニアートゥス (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
サカサナマズ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ベルセオレガメ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ニシムラサキエボシドリ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日
ノラネコ (よこはま動物園ズーラシア) 2017年11月23日