2018年3月4日 初訪問
スマトラオランウータンの赤ちゃんが生まれたとのことで一も二もなく駆け付けました。
結論から言ってしまいますと赤ちゃんの顔は見られなかったのですが、確かにそこに居ることが分かりましたし、午後にはオスのイーバンが毛布を投げつけてくれたりと、迫力のある光景を見ることが出来ました。無事に育ってほしいと切に願います。
市川市動植物園はレッサーパンダの頭数が豊富で、霊長類の種類も多く、他にも流しカワウソなど見どころが多くありました。
中でも子ども向けの「なかよし広場」は充実しており、触れ合える種類が多いのはもちろんのこと、掲示板には環境エンリッチメントについてもしっかりと明記されており、知育と教育に貢献していました。
個人的に印象に残った掲示物としては、ニワトリの『ホップ』とエミューの『ホープ』の生い立ちについてです。こちらについてもなかよし広場に掲示されていますので、来園された時には是非一読してみてください。殆どの人が足を踏み入れないであろう展示室では、当時の写真も展示されています。
また、市川市動植物園には名前の通り動物園だけではなく植物園があります。
こちらは自然文化園という保護区のようなあぜ道を進んだ先にありますので少々歩きますが、実に立派なサボテンや木々が展示されておりますので、興味がある方はそちらにも是非足を運んでみてください。
スマトラオランウータンの『イーバン』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
オランウータンの『イーバン』から毛布のプレゼント (市川市動植物園) 2018年3月4日
オランウータンの『スーミー』と赤ちゃんの『ポポ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
スマトラオランウータンの『リリー』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
フェネック (市川市動植物園) 2018年3月4日
ハクビシン (市川市動植物園) 2018年3月4日
キバタンの『キキ』と『ララ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
アカテタマリン (市川市動植物園) 2018年3月4日
ワタボウシタマリン (市川市動植物園) 2018年3月4日
マンドリルの『ジョディ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
アフリカタテガミヤマアラシ (市川市動植物園) 2018年3月4日
ニホンザル (市川市動植物園) 2018年3月4日
ボリビアリスザル (市川市動植物園) 2018年3月4日
ボリビアリスザルのパクパクタイム (市川市動植物園) 2018年3月4日
エリマキキツネザル (市川市動植物園) 2018年3月4日
エリマキキツネザルの鳴き声 (市川市動植物園) 2018年3月4日
シロテテナガザル (市川市動植物園) 2018年3月4日
クロキツネザル (市川市動植物園) 2018年3月4日
ワオキツネザル兄弟 (市川市動植物園) 2018年3月4日
タヌキの『ムク』と『シズカ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
タヌキの『ミュー』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
エリマキキツネザルの『オリーブ』と『ペギー』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
クロキツネザルの『モカ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
4頭のエミュー (市川市動植物園) 2018年3月4日
ミーアキャット (市川市動植物園) 2018年3月4日
ミーアキャットのパクパクタイム (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『ハオ』と『ソラ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『ハルマキ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『優花』『梨花』と『ひまわり』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『イチ丸』と『カリン』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『明登』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『ムギ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『ナミ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『ライチ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
レッサーパンダの『テル』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
コツメカワウソの『コロン』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
コツメカワウソの『マロン』と『ナナ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
コツメカワウソの『ナオ』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
コツメカワウソのパクパクタイム (市川市動植物園) 2018年3月4日
キンクロハジロ (市川市動植物園) 2018年3月4日
コバシオタテガモ (市川市動植物園) 2018年3月4日
オシドリ (市川市動植物園) 2018年3月4日
ハワイガン (市川市動植物園) 2018年3月4日
ヘラサギ (市川市動植物園) 2018年3月4日
ベニイロフラミンゴとチリーフラミンゴ (市川市動植物園) 2018年3月4日
シロトキとショウジョウトキ (市川市動植物園) 2018年3月4日
ムギワラトキ (市川市動植物園) 2018年3月4日
シュバシコウ (市川市動植物園) 2018年3月4日
ポニーの『マキ』と『ベニー』 (市川市動植物園) 2018年3月4日
ポニーの『てんてん』 (市川市動植物園) 2018年3月4日