2018年12月26日 初訪問
かねてより気になっていたエビとカニの水族館に行ってきました。
その名の通りエビとカニが展示種の大半を占める水族館です。
大きくて力強いガザミやロブスター、小さくてカラフルなカニやエビなど、幅広い個性あふれる甲殻類を観察することが出来ます。
フトユビシャコの一種 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ブルーレッグボクサーシュリンプ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ベニツケガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ベニワモンヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ホソユビシャコ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ホワイトソックス (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ホンドオニヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ホンヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
メガネカラッパ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
モクズショイ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
モンツキイシガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
リュウグウモエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
アオウミガメ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
海の環境学習館 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ホラガイ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日