2018年12月26日 初訪問
かねてより気になっていたエビとカニの水族館に行ってきました。
その名の通りエビとカニが展示種の大半を占める水族館です。
大きくて力強いガザミやロブスター、小さくてカラフルなカニやエビなど、幅広い個性あふれる甲殻類を観察することが出来ます。
ウツボ 水槽 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
オオウナギ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
サワガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
モクズガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
バンパイアクラブ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
アカテガニ と ベンケイガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
テナガエビ 水槽 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
シオマネキ 水槽 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
海中ポスト水槽 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
深い海のエビとカニたち (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ヒメコシマガニ と オオグソクムシ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
イトアシカムリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
アオボシヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
アカホシカニダマシ と ニセアカホシカクレエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
イシガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
イシダタミヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
イソカニダマシ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
イボエダツノガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
エリマキエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
オイランヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
オオカイメンガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
オオケブカガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
オオヒロハオウギガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
オオワタクズガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
カブトヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
カルイシガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
カルパガザミ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
キャリコクラブ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
クメジマオトヒメエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ケブカガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ゴシキエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
コブウロコオウギガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
サンゴモエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
サンゴヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
スジエビモドキ と スネナガエビ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ゼブラヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ソデカラッパ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ソメンヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
テッポウエビ属の一種 (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
テナガツノヤドカリ と ユビナガホンヤドカリ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
トガリマダライシガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
トゲアシガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ノコギリガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
パープルリーフロブスター (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
バイオレットボクサーシュリンプ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ハワイイシガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ヒヅメガニ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ヒメカラッパ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ヒライソガニ と コブヨコバサミ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日
ヒラコブカラッパ (エビとカニの水族館) 2018年12月26日