2019年5月9日 初訪問
念願のネオパークオキナワに行ってきました。
何と言っても珍しい種が多く、特に鳥類が充実しています。
ここでしか見られないような鳥類が群れをなしていたり、園内を自由に闊歩する様子には感動を覚えます。
園内を走る鉄道もとてもお勧めです。
フラミンゴの湖 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
フラミンゴの湖・ごはんの時間 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
アフリカトキコウ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
アフリカヘラサギ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
カブトホロホロチョウ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
アマゾンのジャングル (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ホウカンチョウ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ベニヘラサギ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
水中トンネル (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
クロエリサケビドリ と シロクジャク (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ふれあい広場 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
アルダブラゾウガメ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
カピバラ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
アフリカのサバンナエリア (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ダチョウ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ペッカリー牧場とリャマの丘 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
オセアニアの花・鳥 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ネオパークオキナワ国際種保存研究センター (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
マレーヤマアラシ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ケヅメリクガメ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
オオサイチョウ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
クロエリサケビドリ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ミサゴ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
キアシガメ と アカアシガメ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
キンカジュー (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
アオコブホウカンチョウ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ショウジョウトキ と ベニヘラサギ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ヨーロッパフラミンゴ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
オリイオオコウモリ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ズアカアオバト (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
カラスバト と セマルハコガメ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
フタユビナマケモノ と カンムリオオツリスドリ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
カンムリオオツリスドリ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
クロレムール (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
シロビタイレムール (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
エリマキキツネザル (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ワオレムール (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
コモンリスザル (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ジェフロイクモザル (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
ラマ (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
水棲生物 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
レムールテラス (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
沖縄軽便鉄道で園内一周 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日
キエリボウシインコ の『たろう』 (ネオパークオキナワ) 2019年5月9日